2016/02/20 16:19:52
パソコンが新しくなりました!! 気持ちよく作業してくれてありがたいです
先日はバレンタインデーでしたね。郡上八幡のイタリアンのお店でコンサートをいたしました。
アコースティックユニット「風の谷」のメンバー4人そろって出演でした。ケーナという南米の笛を吹く若者、小木曽くんは郡上市役所の観光課にお勤めで観光地の郡上はとても忙しくなかなかご一緒できなかったのですが、この日はケーナと二胡でコラボできました。
ケーナいえば「コンドルは飛んで行く」ですね!!谷口さんの十二弦ギターの響きで青空で心が解放され、ケーナが悠々と飛ぶコンドルでした。私も二胡でハモったり、かけあいをさせてもらいました。
小木曽くんはペルーまで修行にいっただけあってすごいんですよ~
![IMG_0006 [18512]バレンタイン5](http://blog-imgs-88.fc2.com/k/o/h/kohakukai/2016022017153686b.png)

パッチさんの軽妙なトークと渋みのある二胡演奏、私は歌やピアノも演奏してお客様と楽しみました。
最近は本気モードでボーカルも練習してんの。どこでも練習できるように持ち運べるアンプも投資しました。
練習というより自分を楽しんでるようで、アンプは私にとっておもちゃなのかも((笑)
先日はバレンタインデーでしたね。郡上八幡のイタリアンのお店でコンサートをいたしました。
アコースティックユニット「風の谷」のメンバー4人そろって出演でした。ケーナという南米の笛を吹く若者、小木曽くんは郡上市役所の観光課にお勤めで観光地の郡上はとても忙しくなかなかご一緒できなかったのですが、この日はケーナと二胡でコラボできました。
ケーナいえば「コンドルは飛んで行く」ですね!!谷口さんの十二弦ギターの響きで青空で心が解放され、ケーナが悠々と飛ぶコンドルでした。私も二胡でハモったり、かけあいをさせてもらいました。
小木曽くんはペルーまで修行にいっただけあってすごいんですよ~
![IMG_0006 [18512]バレンタイン5](http://blog-imgs-88.fc2.com/k/o/h/kohakukai/2016022017153686b.png)

パッチさんの軽妙なトークと渋みのある二胡演奏、私は歌やピアノも演奏してお客様と楽しみました。
最近は本気モードでボーカルも練習してんの。どこでも練習できるように持ち運べるアンプも投資しました。
練習というより自分を楽しんでるようで、アンプは私にとっておもちゃなのかも((笑)
スポンサーサイト
|ホーム|