2016/05/26 11:40:42
岐阜市徹明小学校へ生徒さんたちと訪問しました。家庭教育学級の第1回目として、小学校全児童と地域の皆さまも
お集まりの中、二胡による交流をさせていただきました。
はじめの25分は国語の教科書にもある「スーホの白い馬」を朗読にあわせて中国の二胡の名曲をお届けしました。
最前列の1年生の子供たちは難しいかな?とおもったのですが、静かに聞きいってくれてびっくり感動でした。
「二胡で早くて激しさを表現できたり、ゆっくりと悲しい部分も表現できるんだなと知りました」と代表児童さんの感想もうれしく頂戴しました。


朗読と音楽の後に、生徒さんたちと二胡合奏を披露いたしました。最後にとなりのトトロから「さんぽ」を演奏
子供たちは嬉しそうに歌ってくれました。
私たちは子供たちの元気パワーに癒されたのでした!!
生徒さんたちとの写真がまだないのですが、またいただきましたらアップしますね。楽しかったですね。ありがとうございました
お集まりの中、二胡による交流をさせていただきました。
はじめの25分は国語の教科書にもある「スーホの白い馬」を朗読にあわせて中国の二胡の名曲をお届けしました。
最前列の1年生の子供たちは難しいかな?とおもったのですが、静かに聞きいってくれてびっくり感動でした。
「二胡で早くて激しさを表現できたり、ゆっくりと悲しい部分も表現できるんだなと知りました」と代表児童さんの感想もうれしく頂戴しました。


朗読と音楽の後に、生徒さんたちと二胡合奏を披露いたしました。最後にとなりのトトロから「さんぽ」を演奏
子供たちは嬉しそうに歌ってくれました。
私たちは子供たちの元気パワーに癒されたのでした!!
生徒さんたちとの写真がまだないのですが、またいただきましたらアップしますね。楽しかったですね。ありがとうございました
スポンサーサイト