2017/02/03 16:25:18
新年あけましておめでとうございます。本日は2017年2月3日の節分となりました。
今年は、おみくじでは大吉 「毎日寝る前に感謝と祈りを行うと幸せが増す」 と書いてありました
先日ふと本屋で買ってしまった 「マザー・テレサ語る」の本にも マザー・テレサのシンプルな道 「私たちが必要としているのは
祈ること そして他人を愛しはじめることだけである」 という言葉が心に響き私の今年のテーマになりました
年末に沖縄旅行で、ひめゆりの塔記念館へ行きました。沖縄の悲惨な戦争のことを初めて知って言葉にならない悲しみと、日本人として自分の無知さにショックを受けました。
いまだに世界では戦争があるのだと思うと、、、人間の憎しみ、エゴは醜くて残酷だと本日まで悶々と思いながら、、寒いこともあって、家にこもり本をよみあさっておりました。
報告が遅くなりましたが音楽活動はお声かけいただきまして1月も仲間たちとおでかけしました
1月21日(土)岐阜市長森北公民館 新春コンサート
地域の皆さまがたくさんお越しくださいました。
第1部は二胡にこサークルのメンバーによる合奏と独奏 第2部は二胡奏者シータとギタリスト上原佑介さんとの共演
二胡二重奏やお客様の歌声とともに「上を向いて歩こう」など
二胡にこサークル代表 杉山宝生さんの独奏「川の流れのように」
パッチ先生の独奏「夜来香」「いい日旅立ち」
第2部は二胡の名曲やギターの独奏で楽しんでいただきました。上原さんのギターは静寂な中に光が射すようなイメージをいつも感じます。音楽に迷いなく弾かれる姿に感銘を受け私も新しい変化を頂戴しました。

終了後に記念撮影でした
1月22日(日)岐阜市北一色 住宅型有料老人ホーム「だんらん」にて友人レイラさんと演奏でした

レイラさんの優しい歌声に癒されました

懐かしい曲を盛りだくさんでした(^^♪
1月29日(日)大垣市フォーラムホテル 書道 清雅会 新春懇親会にて二胡演奏をいたしました

6年前にも演奏させていただきましたが、「あの音色をもう一度聞きたい」とお声かけもらいました。
私たちにとってとても嬉しい言葉です。今回も「心に沁みる音色で感激しました」と感想をいただきました
3人での演奏も心地よくて一緒に弾いてくれる仲間、聞いてくださるお客様と平和な時を過ごせて感謝しています
「今日という日が、よい一日であること」を祈り、今日という一日をたいせつにし、世界の一日を笑顔で思いやりと愛の行動で過ごすことが、大海のさざ波にしかならないかもしれないけれど平和な世界の実現に繋がっていると私は信じます
今年もよろしくお願いいたします
今年は、おみくじでは大吉 「毎日寝る前に感謝と祈りを行うと幸せが増す」 と書いてありました
先日ふと本屋で買ってしまった 「マザー・テレサ語る」の本にも マザー・テレサのシンプルな道 「私たちが必要としているのは
祈ること そして他人を愛しはじめることだけである」 という言葉が心に響き私の今年のテーマになりました
年末に沖縄旅行で、ひめゆりの塔記念館へ行きました。沖縄の悲惨な戦争のことを初めて知って言葉にならない悲しみと、日本人として自分の無知さにショックを受けました。
いまだに世界では戦争があるのだと思うと、、、人間の憎しみ、エゴは醜くて残酷だと本日まで悶々と思いながら、、寒いこともあって、家にこもり本をよみあさっておりました。
報告が遅くなりましたが音楽活動はお声かけいただきまして1月も仲間たちとおでかけしました
1月21日(土)岐阜市長森北公民館 新春コンサート
地域の皆さまがたくさんお越しくださいました。
第1部は二胡にこサークルのメンバーによる合奏と独奏 第2部は二胡奏者シータとギタリスト上原佑介さんとの共演

二胡二重奏やお客様の歌声とともに「上を向いて歩こう」など

二胡にこサークル代表 杉山宝生さんの独奏「川の流れのように」

パッチ先生の独奏「夜来香」「いい日旅立ち」

第2部は二胡の名曲やギターの独奏で楽しんでいただきました。上原さんのギターは静寂な中に光が射すようなイメージをいつも感じます。音楽に迷いなく弾かれる姿に感銘を受け私も新しい変化を頂戴しました。

終了後に記念撮影でした
1月22日(日)岐阜市北一色 住宅型有料老人ホーム「だんらん」にて友人レイラさんと演奏でした

レイラさんの優しい歌声に癒されました

懐かしい曲を盛りだくさんでした(^^♪
1月29日(日)大垣市フォーラムホテル 書道 清雅会 新春懇親会にて二胡演奏をいたしました

6年前にも演奏させていただきましたが、「あの音色をもう一度聞きたい」とお声かけもらいました。
私たちにとってとても嬉しい言葉です。今回も「心に沁みる音色で感激しました」と感想をいただきました
3人での演奏も心地よくて一緒に弾いてくれる仲間、聞いてくださるお客様と平和な時を過ごせて感謝しています
「今日という日が、よい一日であること」を祈り、今日という一日をたいせつにし、世界の一日を笑顔で思いやりと愛の行動で過ごすことが、大海のさざ波にしかならないかもしれないけれど平和な世界の実現に繋がっていると私は信じます
今年もよろしくお願いいたします
スポンサーサイト
|ホーム|