2018/07/08 23:46:32
大雨で全国的に被害がありました。被災された方々にお見舞い申し上げます
思いがけない大雨に岐阜の川の氾濫や土砂崩れ!! 大丈夫でしたか?
6月の活動報告です
6月5日(火) 各務原市Solt&Pepper アコースティック・ナイト
一五一会を弾いてきました!!オリジナル「たんぽぽ」 それからパッチさんの二胡と「愛燦燦」
また一歩前進できました~!(^^)!

一五一会 ダンデライオンで「たんぽぽ」

一五一会 音来 で「愛燦燦」
6月18日(月)大垣市安井地区センター 子育て支援 ひだまりコンサート
フルートの高田理恵さん、ギターの由川史比古さんとご一緒させていただきました。未就学園児の子供たちとママさんたちに音楽を喜んでいただけました。

子供たち向けにジプリの曲やディズニーの曲、ママさんたち向けには癒しの二胡の名曲や情熱のリベルタンゴ

3人ともほのぼのした性格なのでユニット名が「ひだまり」と高田理恵さんが考えてくれました
6月19日(火)古民家カフェ「美濃のまほろば」二胡ランチタイムコンサート
お客様は沢山お越しくださいました。アンコールも頂戴いたしました!! 今月のランチタイムコンサートは7/17(火)12時からです。是非おこしくださいませ

ランチをご注文のお客様は無料で聞けますよ~

お客様は真剣に聞いてくだしました。お食事しながらでいいんですけどね。ありがたいです
6月20日(水)岐阜市梅林地区生き生きサロン 胡博会出演
岐阜教室の生徒さんと一緒に演奏しました。喜んでいただけて私たちも嬉しかったです

衣装はそれぞれカラフルにしてみました。

楽しいひとときを分かち合えてよかったです
6月24日(日)山県市高富旧酒蔵ライブ Two-Six 出演
しっとりした曲が多かったかなと思います。地域の皆さんに喜んでいただけました

外は熱いけど酒蔵の中は涼しいです

二胡二重奏にギター伴奏、そして西脇さんのギターソロも素敵でした!

歌も歌って、二胡とギターとのコラボは「愛燦燦」とても評判よかったです
おまけ
来たかったアンコールワットへ行けました!!
遺跡をみてると12世紀にタイムスリップしたくなりました。色々想像して今でも楽しんでます。バカみたいでしょ(笑)

朝4時起きでアンコールワットの日の出鑑賞

昼間のアンコールワットです

カンボジアは地震がないので遺跡はただ石やレンガが積み上げているだけです。積んだ後に仏様や神様を彫刻したそうですが、
めちゃくちゃ高い塔なんですよー!!12世紀にこれだけの建築技術と芸術!!素晴らしかったです!!
思いがけない大雨に岐阜の川の氾濫や土砂崩れ!! 大丈夫でしたか?
6月の活動報告です
6月5日(火) 各務原市Solt&Pepper アコースティック・ナイト
一五一会を弾いてきました!!オリジナル「たんぽぽ」 それからパッチさんの二胡と「愛燦燦」
また一歩前進できました~!(^^)!

一五一会 ダンデライオンで「たんぽぽ」

一五一会 音来 で「愛燦燦」
6月18日(月)大垣市安井地区センター 子育て支援 ひだまりコンサート
フルートの高田理恵さん、ギターの由川史比古さんとご一緒させていただきました。未就学園児の子供たちとママさんたちに音楽を喜んでいただけました。

子供たち向けにジプリの曲やディズニーの曲、ママさんたち向けには癒しの二胡の名曲や情熱のリベルタンゴ

3人ともほのぼのした性格なのでユニット名が「ひだまり」と高田理恵さんが考えてくれました
6月19日(火)古民家カフェ「美濃のまほろば」二胡ランチタイムコンサート
お客様は沢山お越しくださいました。アンコールも頂戴いたしました!! 今月のランチタイムコンサートは7/17(火)12時からです。是非おこしくださいませ

ランチをご注文のお客様は無料で聞けますよ~

お客様は真剣に聞いてくだしました。お食事しながらでいいんですけどね。ありがたいです
6月20日(水)岐阜市梅林地区生き生きサロン 胡博会出演
岐阜教室の生徒さんと一緒に演奏しました。喜んでいただけて私たちも嬉しかったです

衣装はそれぞれカラフルにしてみました。

楽しいひとときを分かち合えてよかったです
6月24日(日)山県市高富旧酒蔵ライブ Two-Six 出演
しっとりした曲が多かったかなと思います。地域の皆さんに喜んでいただけました

外は熱いけど酒蔵の中は涼しいです

二胡二重奏にギター伴奏、そして西脇さんのギターソロも素敵でした!

歌も歌って、二胡とギターとのコラボは「愛燦燦」とても評判よかったです
おまけ
来たかったアンコールワットへ行けました!!
遺跡をみてると12世紀にタイムスリップしたくなりました。色々想像して今でも楽しんでます。バカみたいでしょ(笑)

朝4時起きでアンコールワットの日の出鑑賞

昼間のアンコールワットです

カンボジアは地震がないので遺跡はただ石やレンガが積み上げているだけです。積んだ後に仏様や神様を彫刻したそうですが、
めちゃくちゃ高い塔なんですよー!!12世紀にこれだけの建築技術と芸術!!素晴らしかったです!!
スポンサーサイト
|ホーム|