8月前半活動報告
- 2016/08/15
- 19:13
お盆になって秋の気配を感じますね~
季節は巡り時が流れることの心地よさを涼しさから感じます
7月下旬からの活動報告です
7月24日、関市のナイスナイス45の3周年記念のゲストで素敵な方と共演いたしました

各務原市の歌手 美谷明良さんと「シクラメンの香り」「少年時代」他2曲を美谷さんの歌にオブリガードなどバックミュージックとして二胡を演奏しました。また、二胡独奏には美谷さんのギター、ピアニストの飯沼尚子さんに伴奏していただきました。
本番前にリハーサルを1回やったのがはじめてのあわせとなりましたが、3人の息がぴったりあって気持ちよく楽しんでいました
7月29日、郡上にてロータリークラブの婦人部の集いにて風の谷で演奏しました。

お食事前の演奏で時間厳守でおわれるようにプログラムをくみましたが、空腹であるのにアンコールをいただいたこと、その後質問などもあって興味深く感じていただけたことがうれしかったです
幹事さんが「二胡の音色はお母さんのおなかの中にいたときのような居心地で気持ちよかった」とお言葉いただきました
8月14日、岐阜市鷺山のお祭りにてパッチさんと演奏しました。すごい人出でスタッフが「まるでお伊勢参りのような人の波だ」といってましたが、前に進むのも大変な賑わいでした。野外ステージも立派でダンス、漫才、音楽などなど繰り広げられました。
そんな中、二胡はお祭りの最後に静かな音色でクールダウンにはよかったのかもで5曲演奏しました
夜風が気持ちよくて最後の曲「見上げてごらん夜の星を」を演奏しながら
「お盆やな~」としみじみ味わい二胡の音色が心に染みました

写真が人が多くて撮れなかったんですが、終了後にジャズサックス奏者の野々田万照さんと美人司会者さんと控えテントにて記念写真を撮ってもらいました
ふと気づいた、最近いいご縁をいただいております。
二胡、ピアノ、歌を形にこだわらず求められる演奏にこたえることで新しい芸を身につけさせてもらってます。
3月に出雲大社へ参拝してからです(^^♪
季節は巡り時が流れることの心地よさを涼しさから感じます
7月下旬からの活動報告です
7月24日、関市のナイスナイス45の3周年記念のゲストで素敵な方と共演いたしました

各務原市の歌手 美谷明良さんと「シクラメンの香り」「少年時代」他2曲を美谷さんの歌にオブリガードなどバックミュージックとして二胡を演奏しました。また、二胡独奏には美谷さんのギター、ピアニストの飯沼尚子さんに伴奏していただきました。
本番前にリハーサルを1回やったのがはじめてのあわせとなりましたが、3人の息がぴったりあって気持ちよく楽しんでいました
7月29日、郡上にてロータリークラブの婦人部の集いにて風の谷で演奏しました。

お食事前の演奏で時間厳守でおわれるようにプログラムをくみましたが、空腹であるのにアンコールをいただいたこと、その後質問などもあって興味深く感じていただけたことがうれしかったです
幹事さんが「二胡の音色はお母さんのおなかの中にいたときのような居心地で気持ちよかった」とお言葉いただきました
8月14日、岐阜市鷺山のお祭りにてパッチさんと演奏しました。すごい人出でスタッフが「まるでお伊勢参りのような人の波だ」といってましたが、前に進むのも大変な賑わいでした。野外ステージも立派でダンス、漫才、音楽などなど繰り広げられました。
そんな中、二胡はお祭りの最後に静かな音色でクールダウンにはよかったのかもで5曲演奏しました
夜風が気持ちよくて最後の曲「見上げてごらん夜の星を」を演奏しながら
「お盆やな~」としみじみ味わい二胡の音色が心に染みました

写真が人が多くて撮れなかったんですが、終了後にジャズサックス奏者の野々田万照さんと美人司会者さんと控えテントにて記念写真を撮ってもらいました
ふと気づいた、最近いいご縁をいただいております。
二胡、ピアノ、歌を形にこだわらず求められる演奏にこたえることで新しい芸を身につけさせてもらってます。
3月に出雲大社へ参拝してからです(^^♪
スポンサーサイト